大人数のご予約のご案内
2013.09.03 (Tue)
これからの季節、比較的人数の多いご予約のお問い合わせを頂くので
改めてご案内します。
お飲物に関してはご予算などをご相談いただければオススメの
地元産ワインを色々とご用意しますのでぜひお料理とご一緒にお楽しみください。
ランチ、ディナーともに着席でコース料理をご用意できるのは
最大で20名様までとなっております。
お席のレイアウトは基本的にこのように二列でのご用意となります。
コースのご予算と致しましてはランチタイムで3,300円から、
ディナータイムで5,500円からとなります。
地元の食材を使った季節感のあるフランス料理をゆっくりとご堪能ください。

21名様以上の場合は、着席取り分けスタイル(26名様まで)や
立食ビュッフェスタイル(50名様まで)にてご利用頂けます。
ランチタイム、ディナータイムとも4,400円よりご予算に合わせて
お作りします。
色とりどりのお料理を楽しみながらお話に花を咲かせて下さい!
パーティーメニューについて詳しくはこちらをご覧下さい。

ビュッフェパーティでは小さな披露パーティやワイナリーのイベント
同窓会など色々な目的でご利用いただいております。
ご不明な点はぜひお気軽にご相談くださいませ。

詳しくはこちらのサイトもご覧下さい♪
エリソン公式サイトはこちらから
改めてご案内します。
お飲物に関してはご予算などをご相談いただければオススメの
地元産ワインを色々とご用意しますのでぜひお料理とご一緒にお楽しみください。
ランチ、ディナーともに着席でコース料理をご用意できるのは
最大で20名様までとなっております。
お席のレイアウトは基本的にこのように二列でのご用意となります。
コースのご予算と致しましてはランチタイムで3,300円から、
ディナータイムで5,500円からとなります。
地元の食材を使った季節感のあるフランス料理をゆっくりとご堪能ください。

21名様以上の場合は、着席取り分けスタイル(26名様まで)や
立食ビュッフェスタイル(50名様まで)にてご利用頂けます。
ランチタイム、ディナータイムとも4,400円よりご予算に合わせて
お作りします。
色とりどりのお料理を楽しみながらお話に花を咲かせて下さい!
パーティーメニューについて詳しくはこちらをご覧下さい。

ビュッフェパーティでは小さな披露パーティやワイナリーのイベント
同窓会など色々な目的でご利用いただいております。
ご不明な点はぜひお気軽にご相談くださいませ。

詳しくはこちらのサイトもご覧下さい♪
エリソン公式サイトはこちらから
お店紹介-エリソンへの道
2011.08.19 (Fri)
エリソン・ダン・ジュールの場所はちょっと山の中なのでご来店されするお客様が時々迷われるみたいなんです。
そこで、改めて道案内をします。写真を見ると山奥っぽいですが(笑)中央道「勝沼インター」から7~8分、JR「勝沼ぶどう郷駅」から5分程度の案外便利な場所なんですよ!
東京方面からは、「勝沼インター」を降りたら「東京方面」の出口に出ます。
国道20号線を少しだけ東京方面に走り「柏尾」交差点を左折、すぐに「フルーツライン」の案内板があるので右折してフルーツラインに乗ります。
数分フルーツラインを走ると「勝沼ゴルフコース-右折」の案内板のある交差点に差掛かるのでそこを右折します。

同じ交差点です。「勝沼ぶどう郷駅」「ぶどうの丘」方面から来るとこの交差点を直進です。

塩山方面から見た同じ交差点です。フルーツラインの「牛奥トンネル」を出て最初の交差点を左折です。

しばらくぶどう畑や桃畑の間を登って行きます。

交差点から2分くらいで右に「勝沼ゴルフコース」の入り口ゲートが見えますが通り過ぎます。

ここから森の入り口です。

小さな橋がありますので渡って下さい。

橋を渡った正面には細い林道がありますがそちらには行かず舗装路を道なりに進みます。

道なりに川沿いを上るように進みます。

川沿いを進みます。

すぐに樹々のあいだに建物が見えてきます。建物の手前右側にも数台分の駐車場があります。

真ん中がお店の入り口です。

入り口を通り過ぎた右側に駐車場の入り口があります。お疲れさまでした!勝沼ゴルフコースの入り口から1分程度、フルーツラインから入る交差点から3分程度で到着です。

そこで、改めて道案内をします。写真を見ると山奥っぽいですが(笑)中央道「勝沼インター」から7~8分、JR「勝沼ぶどう郷駅」から5分程度の案外便利な場所なんですよ!
東京方面からは、「勝沼インター」を降りたら「東京方面」の出口に出ます。
国道20号線を少しだけ東京方面に走り「柏尾」交差点を左折、すぐに「フルーツライン」の案内板があるので右折してフルーツラインに乗ります。
数分フルーツラインを走ると「勝沼ゴルフコース-右折」の案内板のある交差点に差掛かるのでそこを右折します。

同じ交差点です。「勝沼ぶどう郷駅」「ぶどうの丘」方面から来るとこの交差点を直進です。

塩山方面から見た同じ交差点です。フルーツラインの「牛奥トンネル」を出て最初の交差点を左折です。

しばらくぶどう畑や桃畑の間を登って行きます。

交差点から2分くらいで右に「勝沼ゴルフコース」の入り口ゲートが見えますが通り過ぎます。

ここから森の入り口です。

小さな橋がありますので渡って下さい。

橋を渡った正面には細い林道がありますがそちらには行かず舗装路を道なりに進みます。

道なりに川沿いを上るように進みます。

川沿いを進みます。

すぐに樹々のあいだに建物が見えてきます。建物の手前右側にも数台分の駐車場があります。

真ん中がお店の入り口です。

入り口を通り過ぎた右側に駐車場の入り口があります。お疲れさまでした!勝沼ゴルフコースの入り口から1分程度、フルーツラインから入る交差点から3分程度で到着です。

お店紹介ーお庭
2011.06.25 (Sat)
お店紹介ーワインセラー
2011.06.15 (Wed)
お店紹介ーエントランスとテラス
2011.06.14 (Tue)
道路から入ると砂利の道があり広いテラスの向こうに
エントランスがあります。

テーマカラーはワインレッド。

こちらのテラスで14時~17時の間だけ
ガーデンカフェを開催します。
冬(11月から3月)と雨の日はお休みです。
今年は7月からオープンする予定なので
もうちょっとだけお待ちくださいね。

木漏れ日のなかでワイン、生ビール、淹れ立てのコーヒー…
幸せですよ~

こちらのテラス席はペットと一緒のご利用もOKです。
ガーデンカフェに付いて詳しくは公式サイトの
「ガーデンカフェ」をご覧下さい。
エントランスがあります。

テーマカラーはワインレッド。

こちらのテラスで14時~17時の間だけ
ガーデンカフェを開催します。
冬(11月から3月)と雨の日はお休みです。
今年は7月からオープンする予定なので
もうちょっとだけお待ちくださいね。

木漏れ日のなかでワイン、生ビール、淹れ立てのコーヒー…
幸せですよ~

こちらのテラス席はペットと一緒のご利用もOKです。
ガーデンカフェに付いて詳しくは公式サイトの
「ガーデンカフェ」をご覧下さい。