自家製ヤギ乳チーズ作り
2023.07.17 (Mon)
今年も7月に入ってから毎朝の搾乳が始まりました。毎日1L弱程度搾れるので2〜3日置きにチーズを作ります。
マカロンは意外と大人しく搾らせてくれる。マドレーヌは気に入らないと暴れます(笑)

まずヨーグルトを使い少し乳酸発酵させてから擬乳酵素(レンネット)を使い凝固させます。ほどよく固まったところで型に入れて水分を抜きます。

型から外して塩を振ります。しばらく塩を馴染ませたら完成!少し酸味のあるフレッシュでさっぱりとした味わい。ヤギ乳のクセなどはほとんど感じられないと思います。秋の終わり頃まではずっと製造していますのでランチやディナーのメニューに登場すると思いますよー♪必ず食べたいという方はご予約時にリクエストしてくださいね!

マカロンは意外と大人しく搾らせてくれる。マドレーヌは気に入らないと暴れます(笑)

まずヨーグルトを使い少し乳酸発酵させてから擬乳酵素(レンネット)を使い凝固させます。ほどよく固まったところで型に入れて水分を抜きます。

型から外して塩を振ります。しばらく塩を馴染ませたら完成!少し酸味のあるフレッシュでさっぱりとした味わい。ヤギ乳のクセなどはほとんど感じられないと思います。秋の終わり頃まではずっと製造していますのでランチやディナーのメニューに登場すると思いますよー♪必ず食べたいという方はご予約時にリクエストしてくださいね!

子やぎの飼い主募集中!
2023.04.24 (Mon)
子やぎちゃんたちは生まれて3週間を過ぎ元気いっぱいです!
まだミルクメインですが、そろそろ草を食べ始める頃合い。ますます成長中です♪
先日、二匹とも譲渡先が決まったと書いたのですが、先方の都合により一匹だけになったので一匹の譲渡先を募集しています。ザーネン系雑種のメスで除角済みです。
ご興味のある方はエリソン・ダン・ジュールまで電話かメールでお問い合わせください。
https://herisson-koshu.com/guide.html



元気いっぱいに爆走するので小屋に入れるために捕まえるのも一苦労です😅
まだミルクメインですが、そろそろ草を食べ始める頃合い。ますます成長中です♪
先日、二匹とも譲渡先が決まったと書いたのですが、先方の都合により一匹だけになったので一匹の譲渡先を募集しています。ザーネン系雑種のメスで除角済みです。
ご興味のある方はエリソン・ダン・ジュールまで電話かメールでお問い合わせください。
https://herisson-koshu.com/guide.html



元気いっぱいに爆走するので小屋に入れるために捕まえるのも一苦労です😅
子やぎ成長中!
2023.04.14 (Fri)
子やぎ産まれました!
2023.04.02 (Sun)
予定日の4月1日。昼を過ぎたあたりからそろそろという気配が出てきたのでマカロンを小屋に戻して様子を見ていました。気を揉みながら時々様子を見ますがまだかなって感じです。夕方の餌は8分目ほど食べてストップ。食欲が止まってくるとそろそろの合図です。

が、そこからが時間がかかる〜〜
できれば陽のあるうちに産んで欲しいという願いも虚しくとっぷりと日は暮れて…20〜30分置きに見に行ってもまだ…
夜中2時まで待っても産まれそうな気配がないので諦めて寝ることにしました。多分起きたら産まれてると思いながら。
朝、いつもより早めの6時30分ごろ一回起きて見に行ったら産まれてました!!子やぎももう立ち上がって後産も出ていたので産まれ始めたのは5時ごろだったのかな?マカロン一人でよく頑張った!えらい!

もう立ち上がってたので初乳もしっかり飲んで元気です。双子の女の子です。



子やぎたちは小屋の中にいるので覗いて見てくださいね!乳離れする2〜3ヶ月後には手放す予定なので会いたい方はそれまでに会いにきてください♪

が、そこからが時間がかかる〜〜
できれば陽のあるうちに産んで欲しいという願いも虚しくとっぷりと日は暮れて…20〜30分置きに見に行ってもまだ…
夜中2時まで待っても産まれそうな気配がないので諦めて寝ることにしました。多分起きたら産まれてると思いながら。
朝、いつもより早めの6時30分ごろ一回起きて見に行ったら産まれてました!!子やぎももう立ち上がって後産も出ていたので産まれ始めたのは5時ごろだったのかな?マカロン一人でよく頑張った!えらい!

もう立ち上がってたので初乳もしっかり飲んで元気です。双子の女の子です。



子やぎたちは小屋の中にいるので覗いて見てくださいね!乳離れする2〜3ヶ月後には手放す予定なので会いたい方はそれまでに会いにきてください♪
あと一週間!
2023.03.26 (Sun)