03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

こごみ

2010.04.26 (Mon)



シェフの兄の収穫です。
山菜の「こごみ」といいます。
アクやえぐみが少なくて天ぷらほかにも茹でておひたしなど
にしても美味しく食べられます。

今年は暑くなったり寒くなったり気候が安定しないので
山菜の採る時期を読むのが難しいそうです。

ところでもうすぐゴールデンウィークですね。
期間中は日によってかなり混む日もあるかと思いますので
ご予定がお決まりの方はなるべく早めにご予約をお願いします。
00:15  |  山菜採り  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

四恩醸造・夏の陽

2010.04.25 (Sun)



こちらは以前から扱っているワインです。
山梨市牧丘にあるシオンワイナリーの「夏の陽」です。

王冠栓の発泡性ワインです。
きりっとした酸味とともにバランスの良い果実味とハーブの
ような爽やかさがあります。
ぶどう品種「シャルドネ」の旨味や酵母の香りが複雑さを
添えてくれています。

レストランエリソンのワインのリストはこちら
00:03  |  山梨ワイン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

四恩醸造・ブーケ・橙

2010.04.24 (Sat)



昨日と同じく新しくワインリストに登場したワインです。
山梨市牧丘にあるシオンワイナリーの「ブーケ・橙・2008」です。

ほんのりと朱色を帯びた色調はワインを醸造するときに甲州ぶどうの
果皮から醸し出されたものです。なので「白」ではなく「橙」なのですね。
よく熟した果実と樽熟成により厚みと旨味があります。
またいろいろな種類の柑橘類を思わせる酸味のキレもあります。
なかなか個性的なワインですが不思議にお料理を引き立ててくれるワインです。

レストランエリソンのワインのリストはこちら
00:30  |  山梨ワイン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

四恩醸造・窓辺・赤

2010.04.23 (Fri)



ワインリストに新しく登場したワインのご紹介です。
甲州市の隣、山梨市牧丘にあるシオンワイナリーの
「窓辺・赤・2008」です。

フレッシュな果実味が樽の中での熟成を経て
柔らかく凝縮しています。
優しくお料理に寄り添ってくれるようなワインです。
ぶどう品種はメルロとカベルネソーヴィニヨン。

レストランエリソンのワインのリストはこちら
00:20  |  山梨ワイン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

アールグレイ風味のチーズタルト

2010.04.19 (Mon)



今日作ったケーキ「アールグレイ風味のチーズタルト」です。
細かくしたアールグレイ紅茶の茶葉と濃く抽出した紅茶を入れ
しっとりと焼き上げた香り豊かなチーズタルトです。
00:44  |  料理  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT