自家製ピオーネジャム

2010.06.30 (Wed)



先日のピオーネを使ったジャムが完成しました。
ぶどうは水分が多いのでしっかりと煮詰めてあります。
皮ごと使っているのでポリフェノールたっぷり!
濃厚なぶどうの風味が楽しめます。
00:33  |  自家製  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

自家菜園レポート

2010.06.28 (Mon)



母からのレポートです。

野菜の植え替えを進めていて枝豆と落花生を植えたそうです。
手前が枝豆、奥が落花生です。
収穫時期は枝豆は8月の末頃、落花生はもう少し先です。

枝豆と落花生の採れたてが楽しみです!
落花生も収穫したてを茹でて食べると美味しいんですよ?
02:44  |  自家菜園  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ピオーネ

2010.06.27 (Sun)



まだぶどうの季節には早いのですが知人からハウス栽培のピオーネを
分けてもらいました。
ぶどうを出荷するときに房の形を整えたり重さを調節するために粒を
落とすのだそうです。

粒だけになっても味は同じですからいろいろ活用できます。
明日はまずジャム作りから取りかかろうかな?
02:37  |  素材  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

自家製ブラックベリージャム

2010.06.26 (Sat)



先日のブラックベリーを使ったジャムが完成しました。
濃厚な甘酸っぱさと甘?い香りが最高です!
数がそれほど作れなかったのでお早めにどうぞ。
02:12  |  自家製  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ブラックベリーと玉ねぎ

2010.06.24 (Thu)



知人からブラックベリーを譲ってもらいました。
一粒一粒がかなり大きくて甘酸っぱくジューシーです。
1キロ少々あったのでジャムを煮ることにします。

DVC10002.jpgDVC10003.jpg

梅雨の合間を見て玉ねぎを収穫しました。
日陰に干して乾燥させて保存します。
01:01  |  素材  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT