07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

夕顔

2010.08.14 (Sat)



頂き物の「夕顔」です。
比較用に置いてあるのは単三電池なんですが
びっくりするような夕顔の大きさが伝わりますか??
あんまり大きいのでとりあえず飾ってあります。

調べてみるとこの長い夕顔は主にそのまま食べる用
ずんりとした丸型の夕顔は主にかんぴょう用だそうです。

夕顔も冬瓜と同じように食べればいいそうなので
思い切って料理してみます!
01:26  |  素材  |  Comment(0)

隠岐の島直送!天然サザエ

2010.08.12 (Thu)



島根県の隠岐の島から直送の「天然サザエ」が届きました。
早速、捌いて味見しましたが磯の香りいっぱいで
生だとコリコリ、火を通すとしこしことした歯触りで
最高に美味しいです!

DVC00144.jpg

早速、お客様にお出しするべくシェフが調理しました。
今日のディナーのアミューズ・ブッシュ(お通し)にするためのお料理です。
殻から身を取り出し軽く白ワイン蒸しにして、一口大に切りました
バターとガーリッックと刻んだセルフィーユを合わせた物で
かるーくソテーし殻に詰めたら完成です。
さっとソテーしているのですごく柔らかです。

DVC00145.jpg

他のパターンの料理です。
軽くバターで蒸し煮した一口大のサザエをお皿に並べ
サザエの肝を裏ごしして作ったソースを添えました。
ほろ苦でこくのあるソースがとっても美味しいです。

今だけのお料理なので食べたい方は今すぐエリソンへ!
01:10  |  料理  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ルミエール・レザンファン・マスカット・ベイリーA

2010.08.10 (Tue)



エリソンで扱っているワインのご紹介です。

ルミエールは一宮町にあるワイナリーで、
以前にも白ワインとスパークリングワインをご紹介した
のですが今回は赤ワインのご紹介です。

レザンファンシリーズは自社畑や契約栽培農家の栽培した
厳選された良質なぶどうを使い、品種の個性や特徴を表現した
少量生産のシリーズです。

こちらのワインはぶどう品種「マスカット・ベイリーA」を
使って作っています。
赤い果実のフレッシュさと、しっかりと濃い果実味、
樽熟成によるまろやかさがあります。
ベイリーAの甘い香りが立ちすぎないのでお料理に合わせても
バランス良く味わえます。
暑い日には軽く冷やしても美味しいワインです。

レストランエリソンのワインのリストはこちら
02:00  |  山梨ワイン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ピオーネのタルト

2010.08.07 (Sat)



今日作った「ピオーネのタルト」です。

先日はピオーネのジャムを作ったのですが、
今日はタルトを作りました

タルト生地にアーモンドたっぷりのアパレイユを流し
種無しのピオーネをまるごと並べました。
じっくりと時間をかけて焼き上げたので果実が凝縮し
ぶどうの風味たっぷりのタルトになっています。
00:58  |  料理  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

8月の新ランチメニュー

2010.08.05 (Thu)



8月からの新しいランチメニューを更新しました。

写真のお料理は今月のお肉料理
「美味鶏のソテーとパプリカのバスク風トマト煮」です。
鶏もも肉を程よくソテーし、たっぷりのパプリカや自家菜園のピーマンと
一緒にトマトソースで軽く煮たお料理です。

バスクとはフランスとスペインの間にある地域で、独特な文化を
もっています。
フランスで「バスク風」と言うとバスク名産のパプリカを
使ったお料理の事だそうです。


エリソン公式サイトはこちらから
01:00  |  料理  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT