初物!天然きのこ
2010.08.31 (Tue)
まだまだ暑い日が続きますがそろそろ朝夕は少し凌ぎやすく
なってきました。
シェフの兄が今年初のきのこ狩りで富士山に行っていました。
なかなかたくさん採れましたよ!8月末でこんなに採れるのは
久しぶりです。今年のきのこは豊作だといいのですが…
今年は早めに採れたので、9月1日の新メニューから取り入れ
られそうです。
天然きのこたっぷりのソース美味しいですよ?お楽しみに!
ベニハナイグチ(赤いの)、ヤマイグチ、アンズタケなどなどです。

富士山を代表するきのこショウゲンジです。
さっくりとした歯触りで香りの良いきのこです。

めずらしくキンチャフウセンがたくさん採れました。
セップ茸(ポルチーニ)をもっと香ばしくしたような濃厚な香りで
フランス料理にはぴったりなんです。

なってきました。
シェフの兄が今年初のきのこ狩りで富士山に行っていました。
なかなかたくさん採れましたよ!8月末でこんなに採れるのは
久しぶりです。今年のきのこは豊作だといいのですが…
今年は早めに採れたので、9月1日の新メニューから取り入れ
られそうです。
天然きのこたっぷりのソース美味しいですよ?お楽しみに!
ベニハナイグチ(赤いの)、ヤマイグチ、アンズタケなどなどです。

富士山を代表するきのこショウゲンジです。
さっくりとした歯触りで香りの良いきのこです。

めずらしくキンチャフウセンがたくさん採れました。
セップ茸(ポルチーニ)をもっと香ばしくしたような濃厚な香りで
フランス料理にはぴったりなんです。

| HOME |