自家菜園、ハーブ園レポート
2011.04.30 (Sat)
先日の自家菜園の続きです。
自家製の堆肥を入れて畝を作りました。
ちょっとまがってるかな~?まあ気にしない、気にしない。
右奥に見えるのが新兵器「二輪車」です。
頂き物なのですがこれで石を運びやすくなりました。やった!

そしてハーブ園の様子です。
プランターで育てていたハーブを移植しました。
ローズマリーです。

シブレットです。もうすぐ花が咲くかも?

あたらしく植えたステビアです。
甘くて美味しいです。

そして全体像。
う~ん、ハーブと雑草との見分けが付きませんが
ハーブの種等も蒔いたのでこれから賑やかになるはずです。

自家製の堆肥を入れて畝を作りました。
ちょっとまがってるかな~?まあ気にしない、気にしない。
右奥に見えるのが新兵器「二輪車」です。
頂き物なのですがこれで石を運びやすくなりました。やった!

そしてハーブ園の様子です。
プランターで育てていたハーブを移植しました。
ローズマリーです。

シブレットです。もうすぐ花が咲くかも?

あたらしく植えたステビアです。
甘くて美味しいです。

そして全体像。
う~ん、ハーブと雑草との見分けが付きませんが
ハーブの種等も蒔いたのでこれから賑やかになるはずです。

メニューについて
2011.04.27 (Wed)
新しいお店のメニューの事はただいまじっくりと
考え中なのですが、おおまかな感じはだいたい
決まったのでブログをお読みの方にちょっぴりお知らせます。
ランチメニューは
1,800円のセットメニューと
2,600円~3,400円のコースと
4,200円のフルコースになる予定です。
2,600円~3,400円のコースは4~5種類ぐらいの
メインディッシュをご用意できると思います。
もちろん人気のワイントン、ワインビーフも
ありますよ~
ディナーメニューは今までの定番、
3,800円からのプリフィクスコースの他に、
3,800円~10,000円のご予約制のコースを
ご用意します。
シェフがその日の素材を使ってお料理する
おまかせコースです。
シェフは最近、新しい素材に取り組んだり、
新しい仕入れ先を探したり、もっともっと料理を
進化させるために考え中みたいですから
よりパワーアップしたお料理をお出しできると
思いますよ!
考え中なのですが、おおまかな感じはだいたい
決まったのでブログをお読みの方にちょっぴりお知らせます。
ランチメニューは
1,800円のセットメニューと
2,600円~3,400円のコースと
4,200円のフルコースになる予定です。
2,600円~3,400円のコースは4~5種類ぐらいの
メインディッシュをご用意できると思います。
もちろん人気のワイントン、ワインビーフも
ありますよ~
ディナーメニューは今までの定番、
3,800円からのプリフィクスコースの他に、
3,800円~10,000円のご予約制のコースを
ご用意します。
シェフがその日の素材を使ってお料理する
おまかせコースです。
シェフは最近、新しい素材に取り組んだり、
新しい仕入れ先を探したり、もっともっと料理を
進化させるために考え中みたいですから
よりパワーアップしたお料理をお出しできると
思いますよ!
ハーブ園レポート
2011.04.26 (Tue)
足場が取れました
2011.04.26 (Tue)