自家菜園レポート
2012.05.25 (Fri)
いよいよ3月から種を蒔いて育てていた夏野菜の苗を植え付けました。
プチトマトを4株。今年は円形の支柱を使ってみることにしました。

ナス、ズッキーニ、オクラ、花オクラ、唐辛子、ピーマンなど。
あとインゲン2種、枝豆、落花生の種も蒔きましたよ。

支柱にネットを張ってキュウリとゴーヤー。
去年はキュウリ等は作らなかったので初めてネットを使ってみました。
うん、一応上手く張れたみたい。

こちらの畝もぐんぐん成長中です。

空豆とスナップエンドウ。

キヌサヤ。結構花が咲いて小さな実も付き始めました。

カブが大きくなってきたので一番大きそうなのを収穫です!
採れたては瑞々しくて美味しいです。

気温や気候が平地とちょっと違うので植え付け時期や
蒔き時等が試行錯誤なのですが、無事収穫できると嬉しいですね~
夏野菜も美味しいのがいっぱい穫れるようにがんばろうっと!
プチトマトを4株。今年は円形の支柱を使ってみることにしました。

ナス、ズッキーニ、オクラ、花オクラ、唐辛子、ピーマンなど。
あとインゲン2種、枝豆、落花生の種も蒔きましたよ。

支柱にネットを張ってキュウリとゴーヤー。
去年はキュウリ等は作らなかったので初めてネットを使ってみました。
うん、一応上手く張れたみたい。

こちらの畝もぐんぐん成長中です。

空豆とスナップエンドウ。

キヌサヤ。結構花が咲いて小さな実も付き始めました。

カブが大きくなってきたので一番大きそうなのを収穫です!
採れたては瑞々しくて美味しいです。

気温や気候が平地とちょっと違うので植え付け時期や
蒔き時等が試行錯誤なのですが、無事収穫できると嬉しいですね~
夏野菜も美味しいのがいっぱい穫れるようにがんばろうっと!
| HOME |