NHKの取材&放送予定
2013.10.31 (Thu)
昨日、NHK甲府放送局の撮影がありまして来週、放送になります!
放送予定は11月4日(月)午後0時15分〜38分
NHK総合にて全国放送の「ひるブラ」という番組です。
番組テーマは「全国各地の”旬”な場所をブラり」
今回は甲州市勝沼町から生中継だそうですが、
エリソンの登場シーンはお昼時なんで生中継という訳に
いかないので録画で紹介されます♪
地元の食材を使ったワインに合う料理の紹介という事で
「甲州ワインビーフのハンバーグステーキ」(ランチコース3,400円)
「甲州ワイン豚のソテー、塩山産赤ワインのソース」(ランチコース3,400円)
この二品を作りました。

しかし…NHKなのでエリソンの店名は出ません。
シェフの登場シーンもありません(;^ω^)
お料理のみの登場となる予定ですが、よかったら見てくださいね〜!

放送予定は11月4日(月)午後0時15分〜38分
NHK総合にて全国放送の「ひるブラ」という番組です。
番組テーマは「全国各地の”旬”な場所をブラり」
今回は甲州市勝沼町から生中継だそうですが、
エリソンの登場シーンはお昼時なんで生中継という訳に
いかないので録画で紹介されます♪
地元の食材を使ったワインに合う料理の紹介という事で
「甲州ワインビーフのハンバーグステーキ」(ランチコース3,400円)
「甲州ワイン豚のソテー、塩山産赤ワインのソース」(ランチコース3,400円)
この二品を作りました。

しかし…NHKなのでエリソンの店名は出ません。
シェフの登場シーンもありません(;^ω^)
お料理のみの登場となる予定ですが、よかったら見てくださいね〜!

庭の紅葉
2013.10.23 (Wed)
ディナーメニュー更新しました
2013.10.19 (Sat)

ディナーメニューに新しいお料理が3品登場しました。
写真のお料理はメインディッシュの
「甲州頬落鶏のローストと八幡芋のフリット、
地元で採れた天然きのこのクリームソース」です。
人気の北杜市産「甲州頬落鶏(ほおとしどり)」をジューシーにローストし、
甲斐市竜王特産のきめ細かな里芋「八幡芋」をさっくりとフリットにして添えました。
ソースにはエリソンの周辺で採取したいろいろな種類の天然きのこを使い
味わい深く仕上げます。
エリソン公式サイトはこちらから
台風一過の栗拾い
2013.10.16 (Wed)
きのこ園レポート
2013.10.10 (Thu)
水に浸してからちょうど一週間が経ちました。
思った以上のスピードで成長し、穫り頃になったので初収穫することにしました♪

わぉ!スゴイことになっています。

メリメリもいで行きます。楽しい☆

ちょっと開きすぎた感もありますが、おっきくて食べ応えありそうです。

今回、水に浸した8本分でこんなに獲れました。
今回の分でもうしばらく収穫が続くと思います。
その後は残り8本分また水に浸けて後半の収穫に入る予定です。

穫りたてをかるく炙って試食しましたが香りが強く
瑞々しく旨味がたっぷりで美味しかったです。
一年半かけて育ててきたと思うと感慨もひとしおかな?
しばらくお料理に穫りたてのしいたけが使えると思いますのでお楽しみに!
木を買ってくるところから収穫までの道のりは
「きのこ園レポート」をご覧下さい。
思った以上のスピードで成長し、穫り頃になったので初収穫することにしました♪

わぉ!スゴイことになっています。

メリメリもいで行きます。楽しい☆

ちょっと開きすぎた感もありますが、おっきくて食べ応えありそうです。

今回、水に浸した8本分でこんなに獲れました。
今回の分でもうしばらく収穫が続くと思います。
その後は残り8本分また水に浸けて後半の収穫に入る予定です。

穫りたてをかるく炙って試食しましたが香りが強く
瑞々しく旨味がたっぷりで美味しかったです。
一年半かけて育ててきたと思うと感慨もひとしおかな?
しばらくお料理に穫りたてのしいたけが使えると思いますのでお楽しみに!
木を買ってくるところから収穫までの道のりは
「きのこ園レポート」をご覧下さい。