02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

四恩醸造リリースパーティー

2014.03.31 (Mon)

先日お知らせ致しました牧丘町のワイナリー「四恩醸造」の
ワインの発売イベント、リリースパーティーが開催されました!

エリソンの今回の料理の目玉は「甲州ワイン豚の自家製生ハム」
いよいよ初お披露目です。


薄くスライスしていきます。なかなか生ハムっぽい色合いです。
IMG_0735.jpg

少し塩味控えまでソフトめの食感。香りと味わいは中々です。
なにしろ途中で味見が出来ないので心配でしたがまずまずの
出来に安心しました。お客様にもご好評いただいたようで良かったです。
IMG_0705.jpg

その他のお料理はこんな感じです。どれもワインがすすむこと間違いなし!
IMG_0707.jpg

IMG_0709.jpg

IMG_0711.jpg

会はお昼の部と夜の部に分かれて総勢100名様というビッグイベント。
IMG_0718.jpg

四恩醸造の新リリースワイン、以前発売したワイン、今後発売するワイン
たっぷりとご用意しています。
IMG_0717.jpg

あいにくのお天気ではありましたが全国から大勢のお客様と
四恩醸造を応援するたくさんのお手伝いスタッフとで大盛り上がりとなりました。
IMG_0721.jpg

エリソンの他にも去年に引き続き
高知市の土佐料理「やなけん」さん&大阪の酒販店「小松屋」さんチームが
藁焼き初がつおをダイナミックに振る舞ってくれました。
IMG_0730.jpg

藁焼きは焼きたて温かいうちに食べるのが一番!とのこと。
IMG_0330.jpg

この厚みが高知流のかつお!って感じですね。
温かいうちに食べると、この厚みにも関わらずふわっとほどけて
香ばしさと旨味が広がり美味しいです!!
IMG_0731.jpg

こちらも去年も参加してくれた世田谷区奥沢の「焼鳥かなめ」さん。
去年私たちも行って焼鳥を堪能してきましたが今回も出張焼鳥です!
肉とタレの香ばしく焼ける香りが食欲をそそりまくります。
目の前で焼けた炭焼きの焼鳥を頬張れるなんて贅沢ですよね〜。
IMG_0724.jpg

他にも四恩醸造会場には東京から西麻布の和食とワインの店「葡呑」さん
飯田橋のビストロ&自然派ワインの「メリメロ」さんがお料理をご用意
してくれました。

こちらが主催者の四恩醸造、小林剛士さん。
まあ、結構な変わり者(笑)ですが、作るワインは人を魅了する力があります。
穏やかな美味しさで、また飲みたくなる不思議な魅力があるワインなんです。
IMG_0713.jpg

今回もたくさんのお客様にご参加いただきありがとうございました。

今後もどういった形かわかりませんがまた楽しいイベントが開催される事が
あればご案内しますのでお楽しみに☆



19:40  |  いろいろ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

自家製のワイン豚の生ハム

2014.03.29 (Sat)

かれこれ二年以上前、2012年の12月から仕込み始めた骨付きのワイン豚のもも肉を使った
生ハムがいよいよ完成となりました!!!
かなりサイズが小さくなり引き締まっています。堅さや香り的にそろそろ良いのではと
完成を宣言(?)いたしますが、とりあえず食べてみない事には…と言う事で
初めての試食です♪


表面の脂を削って行きます。なかなかの色合いではないですか。
薄く一切れ味見しましたが、良いんじゃないですか〜!
熟成中は味見をする訳にもいかず二年の間見守るしかない状態でしたが
まずまず悪くない出来だと思います。
IMG_0674.jpg

実はこれ今週末の四恩醸造のリリースパーティにお出ししようと思っているのです。
ご参加される方は楽しみにしていて下さいね☆
同期に作った物が後もう一本あるのでそちらの方はメニューに組み込んで
皆様にもお出しする予定ですので、もうちょっとだけお待ちくださいね。

02:30  |  自家製  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

自家菜園レポート

2014.03.28 (Fri)

なんだか久しぶりの自家菜園レポートとなりました(;^_^A
冬の寒さにめげてしばらく自家菜園はお休みしていました。
今年の大雪のせいでスタートも少し遅れ気味ですが、まずは
葉物とカブの種を蒔きました。まだ結構寒いので不織布で覆っています。

写真 2014-03-27 9 53 36

さてさて、そろそろ春からの計画もしっかり立てないとですね!

01:07  |  自家菜園  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

甘夏マーマレード

2014.03.27 (Thu)

今年も愛媛県からやってきて無農薬の甘夏で
マーマレードを作りました。



皮も実も丸ごと刻んで作ったジューシーでほろ苦い
甘夏のマーマレード。店頭にて販売中です♪
IMG_0684.jpg

21:18  |  自家製  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

春を探しに

2014.03.25 (Tue)

今日はいいお天気で日中は暖かかったですね。
そろそろアレが出ているんじゃないかなと
シェフが近所の山を散策してきました。

出てる!出てる!
春を告げる若草色が目に鮮やかです。


IMG_0633.jpg

IMG_0645.jpg

IMG_0644.jpg


他にも茶色い地面にとりどりの色彩が見つかりました。

IMG_0657.jpg

IMG_0661.jpg

IMG_0652.jpg

IMG_0654.jpg

今日の収穫はこちら♪
早速、お料理に春の香りを添えました。

IMG_0665.jpg

00:40  |  素材  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT