そろそろ山のきのこの事を考えてそわそわする季節なのですが
今年は雨が少なくブドウの出来が良い。
すなわち、天然きのこには厳しい年になりそうなんです。
一応お店の周りの山を一回りしたのですがこんなところです。
左から「アカヤマドリダケ」「ナラタケモドキ」「タマゴダケ」

あまり状態が良くないですが「ヤマドリダケモドキ(セップ/ポルチーニ)」

山を歩いても毒キノコも生えていないとシェフがぼやいております。
これからしばらくは少し雨が降るようなので少し山も賑やかになると良いなぁと
思いますがどうなるでしょうか???