02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

エリソン・ダン・ジュール営業中!

2020.03.30 (Mon)

今年の3月はいろんなことがありすぎてずいぶん長く感じます。半ばに桜が咲いたかと思えば29日に雪化粧とは!?長く記録にも記憶にも残る春になりそうですね…

いくつかお問い合わせをいただいているのですが、エリソン・ダン・ジュールは今のところ通常通りの営業を行なっています。
現在の対応としては、お客さまにはご来店時にまずは手洗いをお願いしています。ハンドソープやペーパータオルなどご用意していますのでしっかりと手を洗ってください。
お席につきましては普段からゆったりとした席の配置ではあるのですが、今はさらに隣り合わせのテーブルは使用しないようにしています。
またそのほかにも普段以上に清掃や消毒に努め対処しています。

もし今後さらに外出や個人店の営業に規制がかかるようなことがあれば、レストラン営業についても検討をすることがあるかもしれませんがその時は改めてお知らせしますね。そうなったら、可能であればテイクアウトメニューなどのご提供もしようかな〜などと考えています。当店はシェフと私の二人のスタッフしかいないので臨機応変!で行きたいと思います。

できるだけ早い事態の収束と、皆さまの健康をお祈りいたします。
13:15  |  お知らせ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ペイザナ中原ワイナリーのワイン販売について

2020.03.30 (Mon)

3月7日に発売いたしましたペイザナ中原ワイナリーのドメーヌ・オヤマダとドメーヌ・ポンコツのワインですが、おかげさまでバックヴィンテージ分は終売となりましたが、まだお買い求めいただける銘柄もありますのでお知らせします。
4月7日追記
シーズンに一回限りのご購入でお願いしていましたが、テイクアウトメニューをご購入の方もしくはエリソンでお食事の方に限り回数制限を撤廃しました。(一回のあたりの本数制限はあります)


■ドメーヌ・オヤマダ■
*お一人様いずれか2本までお買い求めいただけます*
Vin de Table BOW!・白2019 1,600円(税込1,760円)
Vin de Table BOW!・赤2019 1,600円(税込1,760円)

■ドメーヌ・ポンコツ■
*お一人様いずれか2本までお買い求めいただけます*
まどぎわ・2019(白) 1,600円(税込1,760円)
jalopy・2019(デラウェア醸し) 1,600円(税込1,760円)
NG・2019(ロゼ) 1,800円(税込1,980円)

ワインの販売に関してのお知らせです。
・ワインの販売は現金のみでのお取り扱いとなります。
・店頭販売のみで、通信販売には対応致しかねます。
・ワインのご予約は承れません。
・ワインの販売時間は11時30分よりディナーの閉店までです。
・不定休のためレストランのご予約時以外でご来店の場合は休業の場合があります。

全て数量限定での販売になります。売切の際はご容赦くださいますようお願い申し上げます。


レストランでのご提供はペイザナ中原ワイナリーのこのほかの銘柄もご用意しています。レストランご利用の際は前日までにご予約くださいますようお願い申し上げます。
Hérisson d'un jourの公式サイトへ!

12:33  |  ペイザナ中原ワイナリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

勝沼ぶどう郷駅の甚六桜の開花状況 2020年3月

2020.03.23 (Mon)

エリソン・ダン・ジュール近くの桜の名所「勝沼ぶどう郷駅の甚六桜」の開花状況は今どんな感じか見てきました!先週末かなり暖かかったのでもうちょっと進んでいるかなと思いましたが意外とまだでしたね。ここは標高500mに近いため開花は割と遅めではあります。(2020年3月23日の17時ごろの様子です)

ポツポツと咲き始めた一分咲きと言ったところでしょうか。


IMG_0644_20200323203450aad.jpg

IMG_0651.jpg

全体的にはまだまだですね。今週後半はかなり気温も上がりそうなので今週末にはそろそろ見頃になりそうです。
IMG_0640.jpg

もう少し街の方に降りていくとスモモが満開です。
IMG_0655.jpg
IMG_0653.jpg

桃はまだこんな感じ。枝先の方からちょっとだけ咲き始めています。
IMG_0660.jpg

こちらのサイトをチェックすると桃の花が今一番咲いているエリアを確認できます!今週末ごろからは見頃な場所が増えてきそうなのでお花見ドライブなどはいかがでしょうか?
ふえふき旬感ネット「桃の花の開花情報」

山梨にお越しの際はぜひエリソン・ダン・ジュールでお食事をどうぞ♪ご予約承り中です。
エリソン・ダン・ジュールの公式サイトへGO!

21:07  |  季節  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

塩ノ山ワインフェス2020 中止のお知らせ

2020.03.22 (Sun)

大変残念なお知らせですが「塩ノ山ワインフェス2020」は中止となりました。
楽しみにしていた方も多く、イベントに関わる多くの方もなんとか安全に開催することはできないものかと模索し続けましたが今年の開催は断念せざる得なくなりました。運営からのコメントも出ていますのでどうぞそちらもお読みください。

塩ノ山ワインフェス2020 中止のお知らせ

また来年、ワインを片手に青空の下笑顔でお会いできるのを楽しみにしています!

4月11日(土)のレストラン営業は休業とお知らせしていましたが通常通りの営業となります。ご予約をお待ちしております。
21:22  |  お知らせ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

もうすぐ桃が咲きます

2020.03.18 (Wed)

今年の冬はかなりの暖冬で花の開花も早くなるのではと思っていましたがやはり桜の開花も観測史上最速が出ましたね。山梨では桜とほぼ同じ時期に咲くスモモの開花も始まっています。3月の15日前にスモモ開花とは本当に驚きの早さでした。

スモモに続いて咲く桃の花もやはりかなりの早さで開花が始まるようです。ぶどうの萌芽も相当早まりそうで農家さんも焦っている人も多いと思います。あまり早く開花や萌芽が始まると霜害の危険も高まるので困るんですよね…

と、言うわけで今年の山梨の桃のお花の見頃は3月最終週から4月一週目ごろだと予想します。週末で言うと3月28日(土)から4月5日(日)ごろですね。

いろいろとストレスの多い毎日ですがたまには都会の喧騒を離れて、桃のお花見ドライブをしたり、田舎道でお花見散歩などしてリフレッシュしませんか?もちろん美味しいお食事付きで♪♪
エリソンから勝沼ぶどう郷駅までは徒歩40分程度、桜やスモモのお花が楽しめます。エリソンから塩山駅までは徒歩一時間程度、桜やスモモや桃の花が楽しめます!

*これは去年の桃の花です。


詳しい桃の花の開花レポートはこちらからどうぞ〜!少しずつ咲く桃の花を見ているだけでも癒されますよ。
桃の名産地でもある笛吹市(甲州市のお隣)から桃の花の開花レポートです。ぜひチェックしてみてください♪
ふえふき旬感ネット「桃の花の開花情報」
21:40  |  季節  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT