甲州ワイン豚の自家製生ハム完成
2019.08.02 (Fri)
今年も出来上がりました!毎年仕込んでいる「甲州ワイン豚(トン)」の骨つきモモ肉を使った自家製の生ハムです。
2016年の12月から作り始めて約2年8ヶ月の月日を重ねて仕上がりました。

最初に塩漬けの工程を行ってからあとはひたすら観察をしながら待つだけ。途中で味見をするわけにも行かないので完成してから切るのが楽しみなような怖いような。表面を削って脂を取り除いたらいよいよ中身が見えてきました。

さっそく味見です!凝縮した旨味、熟成感、塩味のバランス、とってもいいんじゃないでしょうか♪

骨つきモモ肉を2本分仕込んであるのでおそらく冬頃まではご用意できると思います。コースの中でお出しする場合もありますが必ず食べたーい!という方はご予約の際にリクエストしてくださいね!
2016年の12月から作り始めて約2年8ヶ月の月日を重ねて仕上がりました。

最初に塩漬けの工程を行ってからあとはひたすら観察をしながら待つだけ。途中で味見をするわけにも行かないので完成してから切るのが楽しみなような怖いような。表面を削って脂を取り除いたらいよいよ中身が見えてきました。

さっそく味見です!凝縮した旨味、熟成感、塩味のバランス、とってもいいんじゃないでしょうか♪

骨つきモモ肉を2本分仕込んであるのでおそらく冬頃まではご用意できると思います。コースの中でお出しする場合もありますが必ず食べたーい!という方はご予約の際にリクエストしてくださいね!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |