10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

マドレーヌのお見合い

2023.11.14 (Tue)

毎年、秋のうちにするべきこと!来春の搾乳に向けてヤギの種付けです。2頭を交互に産ませてるので今年はマドレーヌの番。ヤギの種類により通年で発情期が来るものと季節が決まっているものがあるのですが、日本ザーネン系は秋から春までの期間だけ発情が来ます。そろそろ種付けしたい時期なのになかなか今年の発情が確認できなくてヤキモキ…多分、来てると思う…と、ちょっと確信が持てないのですがあまり時期を遅くしたくないのでとりあえず行ってきました。

軽バンの後ろに乗り込み出発です。高速を使い片道1時間弱の道のりです。
IMG_2152.jpeg

向かった先は一昨年にマカロンが出産したオスの双子を引き取ってくれたお宅です。片方は去勢をしていないのでパパになれるんです(マカロンとマドレーヌは血縁はありません)
マカロンの子のシエルくん2才。体もそれほど大きくなく穏やかな感じでまずまずの相性かな?
IMG_2140.jpeg

双子の兄弟のテールくん。無角去勢なのでシュッとしてますね。
IMG_2143.jpeg

手前の有角は今春に生まれたシエルくんの子のさくらちゃん(マカロンの孫ですね♪)、奥は一番最初からいたシバヤギのちこちゃんです。シバヤギはザーネンに比べると小柄ですね。
IMG_2141.jpeg

さくらちゃんの兄妹のかいくん(有角無去勢)。まだまだ子供なのでカワイイ顔をしていますね☺️
IMG_2145.jpeg

さて、するべきこと済ませ帰路に着きます。
うまく行ったかどうかは3週間ほど待って次の発情が来るか来ないかで判断します。だめだったらもう一回チャレンジですね。どうか成功でありますよーに。
IMG_2154.jpeg
18:08  |  ヤギを飼う  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (現在非公開コメント投稿不可)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://rherisson.blog.fc2.com/tb.php/1783-bfefaabe

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |